「音楽遊び♪ジョイジック」はJ・Tメソッド(JTM)のオリジナルCDです。
初めて音楽に接する乳幼児が遊びながら知らず知らずのうちに音楽に必要な能力をインプットし、無理なく伸ばしていけように工夫しています。

収録曲の教育的特徴
収録曲(13曲、16バージョン)それぞれの教育的特徴についてご紹介します。

ドレミファどらねこマーチ
子どもたちの活動がよくなるテンポで、絶対音感を養います。メロディーの暗唱で音符読みを覚えます。
おとうさん すきだから
ピアノや鍵盤ハーモニカの指番号の習得。
たぬきのたん吉くん
いろいろなリズムを覚えて楽しみます。
にらめっこ☆アイアイパワー
遊びながら集中することを覚えます。
餅つきぺったん
ピアノ演奏のための綺麗な手の形作りにもオススメです。リズム感も養います。
雪の朝、おむすびころりん、小人の靴屋
お話の童謡から想像力や情緒・情感を育みます。
EGAO空間
“笑顔”“友達”“空間”歌いながら集団の楽しさと生きる力を感じます。
おはようございます、ありがとう いただきます、さよなら さよなら またあした
あいさつ言葉で敬語や日常のマナーを身につけ、メロディの暗唱で音符読みをします。
さよならタッチ
身体を使ってスキンシップとリズムを覚え、メロディの暗唱で音符読みをします。
歌:星野瞳(宝塚歌劇団OG)、エンジェルキッズ、
学校法人竹田学園 茶山台幼稚園 東金剛幼稚園の園児さんたち
作詞:もり・けん
作曲:田中準子
教材ページからご購入いただけます。
教育ナビゲーター・鳴海じゅんがご紹介
収録曲の「ドレミファどらねこマーチ」と「おとうさん すきだから」は、J・Tメソッド教育ナビゲーターの鳴海じゅん(宝塚歌劇団OG)がYoutubeチャンネルで紹介しています。活用事例としてもご覧ください。
「ドレミファどらねこマーチ」
「おとうさん すきだから」
JTM教材「ジョイジック」について
https://jt-method.com/jtm/joysicseries/
J・Tメソッドについて
https://jt-method.com/default/about_jtmethod/